2025年11月1日土曜日

学年別講演会


 こんにちは。金蘭千里中学校・高等学校です。


夏の暑さが過ぎ、冷え込む日も増えてきました。

そんな季節の変わり目を迎えておりますが、金蘭千里生は

変わらず元気に登校してくれています。


本日は、中学2年生・中学3年生・高校1年生を対象に行われた

講演会を紹介します。


中学2年生 10月23日(木)7時間目

消防署の方によるキャリア教育


中学3年生 10月24日(金)7時間目

家庭裁判所の方による講演会


高校1年生 10月31日(金)6・7時間目

京都大学防災研究所 教授 榎本剛先生

「線状降水帯と異常気象」



どの学年の講演会も日常の授業では聞けない話とあり、

意欲的に受講できていたと思います。

質疑応答の時間では、積極的に手を挙げて質問する生徒が多く

良い生徒達だなと感じます。

そんな生徒達を見ていると、私も日々学ぶ姿勢を持ち続けようと思わせてくれます。


また、今回の講演会を行うにあたり、多くの方々にご協力いただいています。

「感謝」の気持ちを忘れず、日々成長していって欲しいと願っています。


11月は行事が多く


11月7日(金) 創立60周年記念式典

11月8日(土) ファミリーコンサート

11月13日(木) 授業参観(中学)

11月18日(火) 授業参観(高校)

11月21日(金)自衛隊コンサート


となっています。

2025年も残り2か月となりました。

寒さに負けず、元気に成長していく生徒達を

見守っていきたいと思います。


本日もブログにお越しいただき、ありがとうございました。