みなさん、こんにちは、金蘭千里中学校・高等学校です。
7月1日(火)、Asueアリーナ大阪で第58回体育祭が実施されました。
今年度のスローガンは「百花繚乱」でした。「今年の体育祭も参加者全員の様々な個性や才能が集まり、それぞれが輝ける日となりますように」という願いが込められています。
赤組・白組・青組の3チームに分かれており、赤組が『炎帝鼓舞』、白組が『初志貫徹』、青組が『万里一空』という目標を掲げて一丸となりました。
開会式では、教頭先生による開会宣言のあと、理事長よりそれぞれのチームのスローガンに合わせたお話があり、そして各組の生徒代表に選手宣誓・合同体操が行われました。
![]() |
50m走 |
![]() |
ウーバーボール |
今年度は新競技としてウーバーボールが行われました。三人で三本のバーを使ってボールを持ち上げ、こぼれないように運んでいくという競技です。ボールを落とすと大幅タイムロスとなり、いかにボールを落とさずに運びきれるかが勝負の分かれ目となりました。
![]() |
綱引き |
今年度の体育祭の優勝は赤組でした。
どのチームも勝敗に関係なく、自分のチームを精一杯応援する姿が見られました。
また、体育祭総務や、各クラスの実行委員の生徒たちは当日も朝早くから準備にあたり、競技運営の協力、閉会式後の片づけなど、様々な役割を務めてくれました。
この体育祭を通して、生徒たちは何かに一生懸命に取り組むことの素晴らしさと楽しさを改めて感じてくれたことと思います。
そして、体育祭にお越しいただいた皆様、温かい声援をありがとうございました。
本日もブログにお越しいただき ありがとうございました。